淺井カヨのモガッタア手帖1
▲上は、骨董市で見つけました
お氣に入りのはかき(部分)です。
右の御方がどうしてもわかりません。
ひょつとしてキネマで女裝姿の
鈴木傳明樣かしらん?
御存知の御方は是非御知らせ下さいまし。
さういえば以前に昭和2年の「海浜の女王」を観ました。
面白かつたのですが、細部がよく思ひ出せません。
御機嫌いかがでせうか。淺井カヨ(モ協)です。
本年度より、ツイッタア(私の通稱は
モガッタアであります。)を地味に始めて居ります。
説明不要かとは存じますが、誰でも登録と
發言(140字以内で)が出來る
極小ウェブログのやうな物です。
下記の理由でモガッタア上には發言を殘さず
當モガッタア手帖に記録として殘さうと思ひます。
●こんにちは。淺井カヨです。
此處で以前發言した文章が
突如幾つか消えて無くなつてゐたので、
わたくしの腦がをかしいのか
電腦がをかしいのか解せず過去の發言を全て
日本モダンガール協會の「週刊モガ」へ
移動したいと思ひます。
今後、モガッタア上では常に
數個の最新の呟きだけを掲載しようと思ひます。
(6月16日)
●昭和十三年發行、根津嘉一郎著の
「世渡り體驗談」を讀了。
「事業を經營する究極の目的は、
決して金を儲ると云ふ事ではない。
國家や社會に本當に裨益しやうとする
眞の目的がなくては榮えるものではない。」
「私は人生に於いては、五十、六十が働き盛り、
七、八十が思慮分別の熟する時」に感動。モガう!
(5月15日)
●NHK集團訴訟の傍聽へ參りました。
原告數一萬人超の訴訟です。
臺灣から來日されたパイワン族の華阿財氏の
日本語での陳述後聽衆から拍手が起こり、
一寸注意を促されましたが非常に心が動かされました。
何としても此の聲をもつと廣げたく存じます。
NHK問題を日本中で考へる必要が有ります。モガう!
(5月14日)
●昭和16年發行の「シンガポール三十五年」
西村竹四郎著を讀了致しました。
明治35年から昭和11年にかけての南洋實生活の記録です。
35年振りに祖國の地を踏んだドクトルは、
同年に南洋へ歸還されましたが、
其の後はどう過ごされたのでせう。生き方や人生に就いて
考へさせられる書と出會へました。
(4月25日)
(上記の本について)
●K氏宛 徳川翁の話は有りませんでした。
療養後、昭和16年以降に新嘉坡で
何らかの交流があつたのかもしれません。
話は變りますがドリヤン渡洋は
色々な方法でも不可能だつた樣で
「香港までは腐敗しなかつたが、
東京で開いて見ると、
醗酵して食へなかつたといふ。」ださうです!
(4月27日)
●昭和9年「外遊雜記見たまゝ聞いたまゝ」
大上茂喬著讀了。
無電は倫敦、大阪間24分と有るが、
電信局から電報を送る場面では、
七、八時間、ハーフ、チャーヂは十三、四時間との事。
筆者「今夜の中にこれが日本の彼等の手元に着くのだ。
地球の端から端に、便利な世の中だなど
思ひながら電信局を出る。」
(4月8日)
●「おばあさん」獅子文六著、讀了。
昭和16年の東京が舞臺。
カフヱーで働く電髮の舞臺女優を、
明治一桁生の「おばあさん」が
「モジャモジャさん」と云つた行は可笑しい。
一人一人の顏が浮かんでくるやうな
生き生きとした描冩や、
今では大分失はれてしまつた事などを
考へさせられる良い作品である。
(1月3日開始)
第22回「週刊モガ」は、現在執筆中ですので
もう少々更新を御待ち下さいまし。それでは、御機嫌よう。
㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽99年
日本モダンガール協會・淺井カヨ
㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽㍽99年
にほんブログ村